体験会・セミナーのお申し込み 詳細SEMINAR

Day1 | 若手のしごと meets クリエイティビティー創造性を発揮できる環境とはー

2022/09/08 開催 @ONLINE
  • 中堅社員
  • 若手社員
4週連続の開催決定!
-若手のしごとラボ 「未来をつくるしごとの話をしよう」-

【特設サイトはこちら】
https://willseed.jp/shigoto-lab/

「未来は待つものではなく、私たちがつくるもの」

不透明な未来、めまぐるしく変わる社会。
手探りで、でも確実に、大きな変化を感じている。
若手社員の「しごと」はどう変わってゆくのだろう。
人材育成に携わるわたしたちにできることはなんだろう。

そうだ、南風を待つんじゃなく、自ら探求の旅へ出よう。

若手のしごとラボは、どうすれば若手社員の「しごと」を、
もっと楽しく、もっと創造的にできるのかを探求します。
「しごと」の可能性を自由に大胆に、みなさんと構想する4週間が始まります

今回は「クリエイティビティ」「あそび」「哲学」「複業」がテーマ。育成のヒントを得たいという方はぜひご参加ください。


 

若手のしごとラボ Day1のテーマは「クリエイティビティ」。

企業という組織のなかで「新しい価値」を生みだすためには、個人のアイデアにとどまらず、組織的な創造性=クリエイティビティを高めていくことが重要となります。若手社員の柔軟さや社会をより良くしたいという想いは「新しい価値」を生みだすために欠かせないものであり、その芽を大切に育むことが必要ではないでしょうか。

「チーム協働による価値創造」について研究されているベネッセ教育総合研究所の佐藤徳紀さんをお招きし、「クリエイティビティ」をテーマに若手社員の創造性を育むための環境づくりについて考えます。

若手社員の新しい活躍の形やチームでの関わり方について考えを深めたい方は、ぜひご参加ください。


 

■ゲストスピーカー
佐藤 徳紀 (ベネッセ教育総合研究所 研究員)
1983年福島県生まれ。2012年(株)ベネッセコーポレーションに入社後、中学向けの理科教科の教材開発を担当。2016年6月から初等中等領域の調査を担当後、情報企画室、教育研究企画室の研究員に着任。専門は、電気工学、科学教育、教育工学、創造性、組織行動。

研究分野・テーマ/キーワード
チーム協働による新しい価値創造(チーム創造性)の研究。

内容
・若手社員の創造性をどう高めていく/活かしていくか
・創造的なアイディアを実現するためのチームづくりのポイント
など
※当日の内容は変更になる可能性がございますので、ご了承ください

日時 2022年09月08日(木)
13:00-14:00(開場12:45)

場所 オンライン実施
(Zoomウェビナー)

住所 お申込みされた方へ参加用 URL をお送りします
※アーカイブ配信あり

定員 100名

対象 企業内人事・教育ご担当者様

費用 無料

他のセミナー

FOLLOW US最新情報をfacebookで!

株式会社ウィル・シード

〒150-0013

東京都渋谷区恵比寿1-3-1
朝日生命恵比寿ビル9・11階

03-6408-0801 (代表)