研修の見直し・リニューアルを語ろう
変化が激しいこれからの時代に対応していくために、企業の育成計画に沿って必要な研修を提供することが重視されています。
一方で、「あるべき姿・理想」や「学術的な理論」を優先しすぎるあまり、学ぶことへの納得感の薄れややらせれ感に繋がってしまう難しさを抱えています。
そこで今回は、ブラザー販売株式会社 人事総務部 人財戦略グループ 舩橋さんをゲストにお迎えし、【研修の見直し・リニューアル】について、リアルな指針や視点を探る勉強会を開催することとなりました。
ブラザー販売株式会社では、2024年度より人事制度を改定。併せて、職能等級制度に応じた教育を前提としつつも「ワクワクできる学びの場づくり」「メタ認知の為の機会づくり」を重視してリニューアルを実施しました。ワクワク感や遊びを持たせることで、参加者の反応はもちろん、積極的にプログラムの変更や新しい取り組みに挑戦することで、社内でも人事に対するイメージが着実に変化していっていると語ります。
30名限定の少人数制で交流の機会も設けておりますので、自社の研修体系を俯瞰的に見つめ直す場としてもご活用いただけます。
「ここでしか聞けない話」が盛りだくさんですので、ぜひお見逃しなく!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■ 主催
株式会社エンファクトリー
https://enfactory.co.jp/ekkyo-gakushu
株式会社 ウィル・シード
https://www.willseed.co.jp/
株式会社仕事旅行社
https://www.shigoto-ryokou.com/
内容
<ゲスト>
舩橋 優太 様 ブラザー販売株式会社 人事総務部 人財戦略グループ所属
<こんな方におすすめ>
・来期以降の研修計画を見直したい
・他社事例を参考にして、教育体制を構築したい
・研修計画を作成してから時間が経っており、見直し・リニューアルを考えたい