自らの「意志」を育み、自ら考え、自分らしく生きる… 鮮やかに彩られていく未来を目指しています
MORE
新たな分野を拓く人材や海外で活躍する人材の「挑戦と成長」を支援しています
事業も教育も、主役は「ひと」。新たな“場”づくりに挑まれている事例を紹介します
お客様と私たちの“共育”機会として、プログラム体験会やセミナーを企画しています
私たちを少しでも知ってもらうために、ウィル・シードの「今」を発信しています
誰かの何かの役立ちそうな人材育成関連の情報を独自に編集してお届けしています
柔軟に前例のないアプローチで、成長の可能性を探し続ける仲間を募っています
グローバル環境でのビジネスに必要なことは、相手(異文化)を理解するよりも、自社(自文化)を知ることです。 相手を知り、英語ができたとしても、伝えたい内容がなければ、ビジネスにはなり得ません。
当セミナーでご紹介する『グローバルステップ研修』は、
1. グローバル環境を前提に(グローバル基準で)考えるクセをつけること 2. 自社ビジネス(自社=“自文化”)について知り、外国人に語れるようになること
を目指し、体験を通して、今後のキャリアにおいて新入社員が主体的に「語学習得」「相手の異文化への理解」「海外の最新ビジネス情報収集」「自社の事業理解」に取り組むようなモチベーションとアクションを醸成します。
合わせて、多国籍のビジネスパーソンと、自社について日本語でディスカッションを行うユニークなセッションもご紹介します。
・グローバル化の具体的な理解とその変化に対応する必要性
・ 多国籍の人との日本語でのディスカッションパートの解説
-自社サービスについて外国人に語る
-外国人から自社サービスへの質問を受け、新たな強みを知る
・他のグローバル教育との連動
・「グローバルステップ研修」を新入社員に導入された他社事例
-導入背景
-その後の効果
※内容は変更になる場合があります
日時 2019年08月08日(木) 14:00 - 17:00(開場13:45)
場所 株式会社ウィル・シード 会議室(恵比寿)
住所 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル9階
定員 12名
対象 グローバル人材育成・新人育成に携わる部署の責任者様・ご担当者様
費用 無料
リアル&リモート時代のこれからのOJT ニューノーマルな職場環境での新入社員育成で重要なこととは
『図解 人材マネジメント入門』坪谷邦生氏と考える、モデルなき時代の若手の未来 <人材開発担当の若手・中堅社員向け>特別企画
お問い合わせ
資料請求