自らの「意志」を育み、自ら考え、自分らしく生きる… 鮮やかに彩られていく未来を目指しています
MORE
新たな分野を拓く人材や海外で活躍する人材の「挑戦と成長」を支援しています
事業も教育も、主役は「ひと」。新たな“場”づくりに挑まれている事例を紹介します
お客様と私たちの“共育”機会として、プログラム体験会やセミナーを企画しています
私たちを少しでも知ってもらうために、ウィル・シードの「今」を発信しています
誰かの何かの役立ちそうな人材育成関連の情報を独自に編集してお届けしています
WiLLSeedは、その先にある、社会を変える価値の創出に貢献しています。
コロナの影響で制限されていた海外渡航が少しずつ緩和されてきました。海外派遣再開の兆しが見えてきたことにより「グローバル人材プール創りを再開せねば」と情報収集を活発に行う企業様が増えてきております。そんな中、お客様からよく聞くのが「他社さんはどうされていますか?」という声。カジュアルな交流機会が減ったことにより、情報収集の幅が以前より狭まってしまっているようです。
本セミナーではそんな皆様の声にお応えするために、弊社が支援してきた企業様のグローバル人材プール創りの取り組みについて特別に紹介をさせて頂きます。具体的な施策の紹介だけでなく、企業様がどのような課題に取り組んでこられたのか、具体的な施策を検討する前にどのような論点で議論されてきたのかにフォーカスをあてて説明を致します。
以下当てはまる方は、是非ご参加ください。
・23年度に向けてグローバル人材育成の企画、施策を考え直している ・若手の底上げをする必要があるが、何から始めていいか分からない ・課題はあるのだが、具体的に特定ができていない ・コロナ禍のこの3年間、グローバル施策を停止していたため人材の枯渇が心配だ
日時 2022年11月22日(火) 14:00-15:00(開場13:50)
場所 オンライン実施 ※Wifi環境を推奨いたします
住所 参加者の方へ参加用URLをお送りいたします
定員 30人
対象 グローバル人材育成ご担当者様
費用 無料
異業種・越境プログラム「GIFT」2025年度コース説明会 (1/16開催)
<対面勉強会・交流会あり>ブラザー販売が実践する、主体的な学びを引き出すこれからの研修の役割とは?
異業種・越境プログラム「GIFT」2025年度コース説明会 (1/23開催)
成功への道!越境学習企画に欠かせないポイントを掴む(1/28開催)
社会課題解決型 異業種・越境学習プログラム「GIFT」 2024年度成果報告会(2/5開催)
異業種・越境プログラム「GIFT」2025年度コース説明会 (2/13開催)
お問い合わせ
資料請求