自らの「意志」を育み、自ら考え、自分らしく生きる… 鮮やかに彩られていく未来を目指しています
MORE
新たな分野を拓く人材や海外で活躍する人材の「挑戦と成長」を支援しています
事業も教育も、主役は「ひと」。新たな“場”づくりに挑まれている事例を紹介します
お客様と私たちの“共育”機会として、プログラム体験会やセミナーを企画しています
私たちを少しでも知ってもらうために、ウィル・シードの「今」を発信しています
誰かの何かの役立ちそうな人材育成関連の情報を独自に編集してお届けしています
WiLLSeedは、その先にある、社会を変える価値の創出に貢献しています。
研修時間の短縮や残業禁止など、「働き方改革」の波は新入社員研修にも訪れています。 時間制約が厳しくなっている一方で、時代の変革期に向き合う経営層からは若手積極登用の声があがり、人手不足の現場からは“当たり前のことはできる状態”での配属を期待されている。
<時間の制約>と<経営・現場からの期待>というジレンマの中で、頭を抱えている人材開発担当者様も多いのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、単に研修時間をいかに縮小するかという発想ではなく、この時代を生きるビジネスパーソンとして最初に育むべき基礎力は何か、という切り口でこのテーマに向き合っていきます。
————————————————– 新入社員研修を企画するにあたり、以下のようなお悩みはありませんか? 今回のセミナーではその解決のヒントをお伝えします。
#1 短い研修期間で、どのレベルまで仕上げられるのだろう・・・ #2 「時間をかけてやり切る」経験がないまま“ほどほど”感覚で、現場に行って大丈夫なのだろうか? #3 同期の関係性は強化したい。 しかし、これまでのように関係構築にじっくり時間を かけられない・・。 #4 やるべき基礎知識やスキルが多く、新入社員もいっぱいいっぱい。分かった気になっていて実際、身についてないのでは? ————————————————–
Ⅰ.働き方改革時代に求められる、新入社員研修とは
Ⅱ.この時代を生きる新入社員に必要な基礎力は何か
Ⅲ.事例紹介
日時 2019年09月10日(火) 13:00 - 17:30(開場12:45)
場所 渋谷サンスカイルーム(渋谷)
住所 東京都渋谷区渋谷1丁目9番8号朝日生命宮益坂ビル4階
定員 60名
対象 人材育成ご担当者様
費用 無料
~若手中堅向け~ 挑戦の火を再び灯すための異業種・越境・2DAYS体験(7/29開催)
~若手中堅向け~ 挑戦の火を再び灯すための異業種・越境・2DAYS体験(8/7開催)
今から備える!若手向けグローバル実践機会とは
次世代リーダー育成の決定版!海外トレーニー制度の課題と解決策
即実践可能!グローバル人材育成課題を”ピラミッド”で可視化
トレーニー担当者は知っておきたい!派遣中の関り方
【体験会】グローバル視野を獲得するオンラインワークショップ
【アリテイ】自社のグローバル化と人材育成
最後の砦!?帰国後アサインと継続フォローのポイント解説
お問い合わせ
資料請求