WiLLSeed

海外トレーニー制度

次世代を担う若手を海外の自社拠点や
グループ会社へ派遣し、
OJT(実地訓練)を行う人材育成制度です。

海外トレーニー制度とは

海外トレーニー制度とは

日本独自の
グローバルリーダー育成の手法

海外トレーニー制度は、海外業務をトレーニングとして一度経験することにより、
本赴任の際にすぐ成果を発揮できる人材の育成を目的としてはじまりました。
しかし近年では、海外赴任者の育成にとどまらず、グローバルリーダーを効率的に
育成できる日本独自の手法として注目されています。

近年、変わりつつある
海外トレーニー制度の目的

“いつでも、どこでも、誰とでも、
働ける人になる”

矢印
将来の海外赴任者の育成

将来の海外赴任者の育成

実際の赴任に近い形で実務を経験し、
海外拠点で求められる
知識やスキルを身につけます。

グローバルリーダーの育成

グローバルリーダーの育成

将来日本にいても多国籍のメンバーをまきこむ

リーダーシップを発揮することを見すえ、

現地で経験を積みます。

必ずしも海外赴任を前提としません。

海外トレーニー制度を
取りまく3つの課題

01

成果はトレーニー次第
現地次第

本社と派遣先が調整不足でトレーニーに適当な作業をお願いしてしまう。または放置してしまう。そんな環境でどこまで成長できるかは本人任せになっている。

02

派遣期間中日本との
かかわりが途絶えてしまう

本社人事は派遣することが目的となっており、将来のリーダー育成に向けた成長支援・把握まで手が回らない。トレーニーの月報のみ確認している。

03

帰国後の
人材活用

海外経験を積んだものの、帰国後の配属先でトレーニー経験を活かせる機会をつくることができない。その結果、トレーニーが退職してしまう。

海外トレーニー制度では、
4主体の連携が重要

海外トレーニー制度では、4主体の連携が重要 海外トレーニー制度では、4主体の連携が重要

海外トレーニーの実態を明らかにした
調査・研究結果

第一弾 調査
海外トレーニー制度の実態と
効果に関する予備的考察

海外トレーニー制度についての実態把握を行うため、国内企業12社を対象にインタビュー調査を実施し、海外トレーニー制度の実態と、効果向上に向けた制度上・運用上の着目すべき要素を整理しました。

第二弾 調査
海外トレーニー制度の
運用実態に関する考察

日本企業における海外トレーニー制度の実施状況に加え、海外トレーニーの派遣目的とそれに伴う制度設計、さらに制度運用と制度の効果・課題を網羅的に調査・分析しました。

※2020年5月に第三弾調査実施予定

海外トレーニーの成長を加速する
ウィル・シードの成長指標

トレーニーが海外でリーダーシップ経験を積むことで、
確実に成長に結びつけるには、何が必要なのでしょうか。
ウィル・シードでは、海外トレーニーの定量的な成長指標である
『グローバルビジネスナビゲーション』を独自に開発しました。
2011年から約800名の海外派遣者の成長を支援してきた羅針盤です。

グローバルビジネスナビゲーション(GBN)

グローバルビジネスナビゲーション(GBN)

言語

業務上のプレゼン・商談などビジネスコミュニケーションに留まらず、異国籍の人が複数集まる話し合いの場において意見を引き出し、全体をまとめ導くことができる。

Lv 0 1 2 3 4 5
基準

異文化理解

相手国の文化を受容するだけでなく、深く理解した上で違いを乗り越え、自国・自社の文化・理念を発信・浸透させ、適切な行動を促せる。

Lv 0 1 2 3 4 5
基準

関係構築

仲良くなるだけでなく、相手を受容し良好な関係を築き、専門性・リーダーシップを発揮し、自分の考えで異文化のメンバーを巻き込み動かし成果に導くことができるリーダーシップ。

Lv 0 1 2 3 4 5
基準

グローバルビジネス意識

海外に劣らないレベルとスピード感でビジネスにおける変化に対応するよう意識を高める。自社ビジネスに留まらず広い視点で世界を捉え、自業務の課題を発見し、新たなチャンス・アイデアを出せる。

Lv 0 1 2 3 4 5
基準

グローバルビジネスナビゲーションはトレーニーが派遣期間中に不明瞭になりがちな学習要素や達成基準、
目指すべき姿を明らかにする自己モニタリングツールです。
ルーブリック評価(学校教育の現場で教師と生徒が学習到達状況を評価する)を活用しています。

縦軸に学習要素(パフォーマンスを発揮するために必要な4つの基礎能力領域)、
横軸に到達指標(達成の度合いを示す6段階の指標)をとった4×6のマトリクスで構成されます。
ここではタイトルイメージをご紹介し、各ステージの詳細な説明と行動事例は省略しています。

海外トレーニー支援サービス

海外トレーニーの派遣効果を
最大化するために、ウィル・シードが
派遣前〜派遣中〜派遣後までトレーニーに
個別アプローチし、成長を支援します。

経験者の声

  • 経験者の声
    01 トレーニーだから経験できたこと

    2012年、海外トレーニー制度を利用し、ニュージーランドに1年間赴任しました。
    そこでどのような体験や気づきを得て成長できたのかをお伝えします。

  • 経験者の声
    02 挫折したからこそ気づいた、自分に足りなかったもの

    私に欠けていたもの。それをひとことで言うならば、経営の視点です。
    自分に足りないものを理解できたことは、この先どのようにキャリアを積んでいきたいかを考える機会にもなりました。

  • 経験者の声
    03 帰国後のキャリア

    帰国後は、社内だけでなく、海外の各提携先との交渉やミーティングに参加し、グローバルビジネスに携わる機会に恵まれました。

関連ケーススタディ

関連セミナー

海外トレーニーセミナー
申込み受付中

関連施策

選抜されたが渡航できない
正にVUCAなトレーニー支援

FOLLOW US最新情報をfacebookで!